プライベートレッスンコレクション vol.7

やっとあと少しで2019年のプライベートレッスンレポが終わりそうです!もうひと頑張りですね!

まずは関西から定期的にプライベートレッスンにいらしている生徒さんのレッスンレポから。その時々の旬の花を楽しむために、時期を変えて学びにいらっしゃる方です。この時は秋バラを使いたいということでしたので、バラを多めにご用意しました。

 

バラは一年中出回っていますが、やはり春か秋ですね!夏はどうしても花が小さくなってしまいますので。

まず1レッスン目はバラを使ったスパイラルのブーケ。私のデモブーケがこちら。

紅葉花材、穂物、実物などを使った秋の季節感たっぷりのブーケ。

ちょうどこの時に発表されたばかりのやぎバラ園さんの新種のバラ「パブロヴァーズ」を使って。

やさしいくすみピンクに中央のしべがやぎさんっぽいバラですね!

生徒さんが束ねたブーケがこちら。この方は私と同じ花材を使い上手に束ねるので、どっちが誰が束ねたブーケか思い出せず、自分のインスタの投稿を遡って確認してきました。笑

 

 

続いて一方見のセンターピースのレッスン。私のデモがこちら。ブーケとはまた違った雰囲気に。

黄色い小さなウィンターコスモスは私が育てているもの。自由奔放な動きを足してくれています。

 

自分のアレンジを見ていると、当時はかなり多種多用な花材を組み合わせてたなぁと感じます。最近はもう少し花材の種類は少な目かな?

生徒さんの作品がこちら。

 

このオレンジのバラは何てバラだったんだろう?あまり市場で見かけないけど私の好きな感じのバラ。

続いて茎がクロスする手法で束ねるウェディングブーケ。このスパイラルではない手法で束ねるブーケはとっても難しいので、リピートでプライベートレッスンを受けている生徒さんはほとんどの方がこのブーケは毎回練習していかれます。

私のデモブーケがこちら。これも秋っぽいブーケですね!

かなり立体感を出しながらアウトラインに変化を付けています。

生徒さんが束ねたブーケがこちら。何とか無事に束ね上りましたが、たぶん3回くらいは束ね直してました。

途中で心が折れそうになり「Yukiさん、束ねてください…」って言おうか悩んだそうですが、何とか形になりました!

何度もいらしてる生徒さんなので、この手法でブーケを束ねるのは決して初めてではないのですが、それでもこれだけ苦戦するほどこの束ね方は難しいのです。紅葉の扱いがとっても難しかったのを今でも覚えています。

正直、私も今でこそ茎がクロスする手法であまりストレス無く束ねられますが、ある程度自分でコントロールが効いて自在に束ねられるようになるまで毎日練習して半年くらいは掛かった気がします。私はスパイラルを自在にコントロールして束ねられるようになるまでにもある程度時間が掛かりました。何か束ねているうちに手の中で花が動いてしまうという経験、皆さんにもありませんか?
その壁を突き抜けたのは、パリのとある花屋で働いているときでしたね。その花屋では10,000円以上するブーケを一日に何個も束ねる機会があり、たくさんの茎を手の中で扱う練習になりました。
そこである時にフッと、ブーケを手の中で支える感覚が掴めたんですよね。たぶんこの感覚は人それぞれなのだと思います。基本のスパイラルの束ね方はもちろんありますが、それが個人個人の手に落とし込まれるとそれは少しパーソナライズされているのだと思います。もうその人にしかわからない微細な手の感覚の違い。

何が違ったのかうまく説明できませんが、感覚が掴めてからは束ねているときに以前ほど花が動いてしまうということが無くなり安定して束ねられるようになりました。茎が交差する手法で束ね始めたときもやはり、どこかのタイミングで感覚が掴めてからはだいぶ安定するようになりました。
その壁を越えた今だからこそわかりますが、やっぱり自分のものに落とし込むまでには数練習が必要だと感じます。少ない本数で練習していてもあまり意味がない。ある程度の本数でちゃんと日々練習してこそ掴める感覚だと思います。中々ある程度の本数で毎日練習できる環境がある人はそう多くないかもしれませんが。

何でも成長曲線は練習量に対して一定ではありません。どこかのタイミングで感覚が掴めてグッと上手くなる。ブーケが今一つ安定して束ねられない人も、練習を日々続けていればどこかでフッとその壁を越えられる日が来るのだと思います。上手く束ねられない人は練習あるのみです!
趣味で習っている人はそんなストイックに練習する必要は無いですので、花を楽しむ気持ちがやっぱり一番大事ですね!

茎がクロスするウェディングブーケのレッスンはプロの人でもレッスン中上手く束ねられなくて初めから束ね直す人がすごく多いので、今は比較的束ねやすい花材を用意するようにしています。スパイラルでも束ねやすい花材、束ねにくい花材があるように、この手法でも別に束ねやすい花材、束ねにくい花材があるので。

続いてテーブル装花のレッスン。テーブルの中央にライン状に花が自生しているような装花です。こちらもフローラルフォームを使わずに作成しています。

 

プライベートレッスンの内容は生徒さんのご希望に合わせてカスタマイズしています。初回ではフローラルフォームを使わないセンターピースと茎がクロスするテクニックで束ねるウェディングブーケを学ぶ人がほとんどですが、リピートの方はそれにプラスして他の内容を学んでいく人もいらっしゃいます。

やっとあと一回で2019年のプライベートレッスンレポは終わりそうです!今月中には終わらせられそう。

頑張ろう!

 

 

一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前には下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
いつもありがとうございます!