2月29日, 3月1日
【Yuki Yoshikawa x Miluna Studio】
コラボワークショップ
この度、2月29日(土)、3月1日(日)の二日間で香港のウェディングシーンを牽引するフラワーデザイナー”Miluna Studio”とのコラボワークショップを開催します。
Miluna Studioって誰?という方は下記の記事をご覧ください!
Miluna studioコラボワークショップ2018レポ Day1
Miluna studioコラボワークショップ2018レポ Day2
【Day1】Miluna studioコラボワークショップレポ
【Day2】Miluna studioコラボワークショップレポ
今回ついにMiluna StudioのJayneeとのコラボは三回目になります!こうやって海外のトップフローリストとお互い高め合い共に成長していけるいい関係が築けていることをとても幸せに思います。
今回のワークショップのテーマは「モダン」。スタイリッシュなイメージのモダンなスタイルは、昨今確実に自我の確立した一定層の人気を獲得してきています。
一言に「モダン」と言ってもその解釈は多用。今回は Jaynee と私のスタイルで核となっている自然の持つ個性、動きを尊重しつつ、既存の枠に捕らわれないモダンなデザインを追求していきます。
一日目はフラワーアーチとセンターピース(テーブルアレンジメント)を作成。二日目はガーデンインスタレーションとウェディングブーケを作成します。
下記、各内容の説明です。
フラワーアーチ by Jaynee
参加者みなで協力して、ウェディングセレモニー等に使用されるフラワーアーチを作成します。
花一本一本の個性を活かしながら、自然な立体感、動きが出るようにデザインする方法を学びます。
当日はより画像よりモダンな花合わせで作成していきます。
センターピース(テーブルアレンジメント)by Yuki
花一本一本の持つ個性を活かしつつ、アーティスティックでモダンなセンターピース(テーブルアレンジメント)を作成する手法を学びます。海洋汚染の原因になるフローラルフォーム(オアシス)を使わずに、サステナブルな方法での保水についての知識を深め実際に実践します。
モダンに仕上げるために意識すべき色、花合わせ、デザインを説明した後は、私の指導を受けつつ自分独自のモダンなセンターピースを作成していただきます。
ガーデンインスタレーション by Jaynee
ウェディングシーンや各種撮影で使用される、まるでそこに本物の庭があるかのようなガーデンインスタレーションを作成します。
当日はソファの周りにモダンな庭を皆で協力して創り上げていきます。
ウェディングブーケ by Yuki
より自由で変化のあるアシンメトリーな形状を作り出すために、スパイラルではなく茎が交差する手法で束ねるウェディングブーケです。既存の形に捕らわれず、花の動きやラインを尊重しながらモダンなブーケを組み立てていきます。
日時
2月29日(土)8:30~17:00予定
3月1日(日)8:30~17:00予定
(時間は多少変更になる場合があります)
場所
メゾンドブランシュ
東京都中央区銀座5-10-2 GINZA MISS PARIS 2F
https://goo.gl/maps/NXockar4ThYCfTwS7
東銀座駅から徒歩1分
対象者
全てのレベルの方を対象にしたレッスンです。
・現在花の仕事に携わっていて、最先端のデザインや技術を学びたい方
・将来花の仕事に就きたくて学んでいる方
・趣味で花を学んでいる方
定員
8~10名
個々に指導の目が行き届き、グループで協力してフラワーデコレーションを創り上げれるように定員を少なくしております。
支払い
108,000円
(花材、ランチ・ドリンク込み)
期日が迫っているため、全額前払いでお振込みをお願いいたします。
キャンセルの場合レッスン料金の返金はできませんので、参加できることをよくご確認の上お申し込みください。
スケジュール
一日目:
到着
ウェルカムドリンク、イントロダクション
フラワーアーチを Jayneeの指導によりグループで作成
ランチ
センターピース(テーブルアレンジメント)デモンストレーション by Yuki
各自センターピース作成
二日目:
ガーデンインスタレーションを Jayneeの指導によりグループで作成
ランチ
ウェディングブーケデモンストレーション by Yuki
各自ウェディングブーケ作成
振り返り、Q&A等
お申込みは info@yukiyoshikawa.com までメールで下記をお知らせください。
お名前:
ご住所:
お電話番号:
※お申込み後3日経ってもこちらからご連絡がない場合は、サーバーの問題によりメールが届いていない可能性がございますので、再度受信設定などをご確認の上ご連絡ください。
※ワークショップ会場では同時にプレ花嫁向けのイベントを開催予定です。ワークショップで作成するインスタレーションはこのイベントでも使用します。
※このワークショップは日本語と英語の両方で説明します。私が通訳もしますので英語がわからない方も安心してご参加ください。
前回は告知後一週間で満席になってしまった人気のワークショップですので、興味のある方は是非お早めにお申し込みくださいね!
皆さんと一緒に濃密な二日間を過ごすのを楽しみにしています!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです^^
↓
にほんブログ村
応援ありがとうございます!