4月の季節花クラスレッスンレポ
早くも4月。新年度になりましたが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
色々と区切りがあったり、バタバタとする時期かと思います。
そんなバタバタの最中ですが、4月の季節花クラスでは桜を使ったブーケを束ねました。
もう4月は春の切り花とはさようならの時期です。大変お世話になったラナンキュラスやスイートピー、チューリップとかも終了。今年は気温が高めに推移しているので、本当に春の切り花は仕入れても持ちが悪くなりました。
さて、私が束ねたデモブーケがこちら。
今年の桜のブーケは比較的優し目の色合わせ。来年の桜ブーケはちょっと癖有りの色合わせにしようかな。
それでは生徒さんのブーケをご紹介していきますね!
季節花クラスにはお花初心者の人もたくさんいらっしゃいますが、私がよく聞く質問が「何でお花をやってみようと思ったか」。そこってとても大きな壁だと思うのです。0を1にする部分。1を10にするのも大変だけど、この0を1にすることは違った壁が存在します。
色々聞いていて比較的多いのが、コロナをきっかけに家に花を飾るようになって、花を習ってみようと思ったということ。あとは、自分の結婚式をきっかけに花に興味を持って習い始めたということ。
私は何がきっかけかと言うと、母親の友人が花の個展を開いてそれに連れられて一緒に行ったのがきっかけでした。それまでフラワーアレンジメントってお嬢様が習うってイメージだったんですね。私が学生の頃はCancamとかJJとか全盛期で、その読モの肩書に「フラワーアレンジメント講師」ってのがあったので、「あぁ、お花ってのはこういう人がやるんだなぁ」って刷り込みがありました。
家には庭があったし、花や植物が好きな家族でしたが「花を習う」という選択肢は私の中に存在しませんでした。一般庶民の私がやる習い事だとは思いませんでした。
そして転機になったのがその母親の友人の個展でした。それはアーティフィシャルと生花と混ざった個展だったのですが、その作品の1つにとても感銘を受けたんですね。一般的なブーケとかアレンジメントとかでは無いのですが、何か色んな要素を組み合わせた小さな箱庭のように、小さな世界がそこに広がる作品だったような印象を覚えています。
それを機にフラワーアレンジメントに興味を持って習い始めたというのが私のきっかけでした。
世の中にはほんとにたくさんの巡り合わせがあるわけですが、母親に連れられてその個展に行って無かったら私は花屋にはなって無かったでしょう。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
来月5月の季節花クラスは5/19(金)~5/21(日)でシャクヤクのブーケを束ねます!
早いですねー!もう芍薬の季節が巡ってくる。
レッスン詳細は早ければ今週末にアップできると思いますので少々お待ちくださいね!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!
↓