月別アーカイブ
2022/11/19
11/21追記:ウェイティング含めて満席です。二日目のみのご参加も満席です。
2023年1月29日(日)、30日(月)の二日間で冬・春の花を使ってYUKI YOSHIKAWAのフローラルデザインを集中的に学べるマスタークラスを開催します。
マスタークラスでは下記の内容をカバーしています。
テクニック
・スパイラルとは異なる方法で、より立体的かつエアリーにブーケを束ねるテクニック
・フローラルフォームを使用せずにセンターピース(テーブルアレンジメント)を作成する技術
・大型の空間装飾をフローラルフォームを使用せずに作成するテクニック
・フローラルフォームの代替としての保水対策方法
デザイン
・花材の選び方
・花の色合わせ、色と色の繋げ方、カラーパレットの展開
・エアリーでナチュラルなデザインのコツ
・自然に見せるためのバランス、アウトライン
・花の個性・美しい部分の見極め方・活かし方
・花材の個性を活かしてナチュラルに仕上げるための花の向き
・自然に見せるための花材の配置(グルーピング、繋がり等)
・立体感・奥行感の出し方、レイヤリング
・テクスチャー(質感)の持つ役割
・大型の空間装飾を作成する際のデザイン上での注意点
今回のマスタークラスでは、二日間でセンターピース(テーブルアレンジメント)、ウェディングブーケ、大型空間装飾(フラワーアーチ)を学びます。下記、各内容の説明です。
センターピース(テーブルアレンジメント)
花一本一本の持つ個性を活かしつつ、エアリーでナチュラルなセンターピース(テーブルアレンジメント)を作成する手法を学びます。使い捨てのプラスチックゴミになるフローラルフォーム(オアシス)を使わずに、サステナブルな方法での保水についての知識を深め実践します。
花器はYUKI YOSHIKAWAオリジナルのものを使用します。
ウェディングブーケ
より自由で動きに富んだアシンメトリーな形状を作り出すために、スパイラルではなく茎が交差する手法で束ねるエアリーなウェディングブーケです。花の動きやラインを尊重しながらブーケを組み立てていきます。
皆さまが束ねたブーケのお写真をフォトグラファーが撮影して後日データをお送りいたします(希望者のみ)。
空間装飾 (フラワーアーチ)
今回の空間装飾ではフラワーアーチを参加者みなで協力して作成します。通常このような大型の装花は大量のフローラルフォームを使用しますが、フォームを使用せずに作成します。
大型の空間装飾をフォームを使用せずに作成するためには土台となる骨組み・構造がとても大事です。この構造について理解を深めると共に、フォームの代替としてどのような保水方法があるのか学びます。また、ブーケやアレンジではなく大型の装飾をする上でのデザイン上での注意点を学びます。
※上の画像はフラワーアーチの一例で当日のイメージとは異なります。
※以前にマスタークラス又はプライベートレッスンでセンターピースとウェディングブーケを学んだことのある方は、二日目の空間装飾のレッスンのみ65,000円でご参加も可能です。若干名のみ。
・Wrap-up party
今回のマスタークラスでは二日目のフラワーアーチのレッスン後に祖師ヶ谷大蔵に移動して二日間のレッスンのWrap-up party(打ち上げ会)を行います!こちらのパーティーではフリードリンク(アルコール、ソフトドリンク)で軽食をご用意いたします。
私がずっと思い描いていたこと。ご存知な方はご存知でしょうが、お酒が大好きな私。お酒を飲みながら生徒さんともっと色んな話をして交流したい。生徒さん同士も色んな話をして情報交換したり刺激を受けてほしい。そんな思いで今回レッスン後にWrap-up partyを開催します。
このマスタークラスには様々なバックグラウンドを持つ日本全国の参加者や海外のフローリストが参加するかと思われます。せっかく二日間を共にした者同士、是非色んな話をして交流していただきたいと思います!
日時・スケジュール
一日目:1月29日(日)8:00~17:00予定
センターピース(テーブルアレンジメント)デモンストレーション
Yukiの指導の元、参加者各自センターピース作成
ランチ
ウェディングブーケデモンストレーション
Yukiの指導の元、参加者各自ウェディングブーケ作成
二日目:1月30日(月)9:00~17:00予定
※屋外でのレッスンになります。各自しっかり防寒の上ご参加ください。
空間装飾を Yuki の指導によりグループで作成
ランチ
引き続き空間装飾作成
フォトシュート、フォトグラファーによるブーケ撮影
移動
Wrap-up party @Kitchen fumi(祖師谷大蔵)
場所
※一日目と二日目で場所が異なりますのでご注意ください。
1月29日(日)studio Loulou(スタジオルール―)
東京都江東区三好2-1-1
※同じ住所の場所がございますが、うなぎやさんとケーキ屋さんの並びにある方がスタジオです。
都営大江戸線・東京メトロ半蔵門線清澄白河駅 徒歩7分
1月30日(月)LE JARDIN(ル ジャルダン)
東京都世田谷区砧公園1−2
東急田園都市線 「用賀駅」下車 徒歩17分
・[用21][用22] 東急バス「用賀駅~美術館」で「美術館」下車 徒歩3分
・[園01] 東急バス「千歳船橋駅~田園調布駅」で「美術館入口」下車 徒歩5分
・[渋24] 東急バス/小田急バス「成城学園前駅~渋谷駅」で「砧町」下車 徒歩10分
対象者
全てのレベルの方を対象にしたレッスンです。
・現在花の仕事に携わっていて、最先端のデザインや技術を学びたい方
・将来花の仕事に就きたくて学んでいる方
・趣味で花を学んでいる方
定員
8名前後
※定員8名のうち3名は海外からの参加枠として2週間確保します(海外からの参加はビザや航空券の手配など時間が掛かるため)。日本からのお申込みは先着5名は参加が即時確定になりますが、6番目以降はウェイティングとなり2週間以内の海外からのご予約に空きがあった場合に参加確定となります。ウェイティング中のキャンセルは可能です。お振込みは参加確定後1週間以内です。
支払い・キャンセルポリシー
135,000円
(花材、YUKI YOSHIKAWAオリジナル花器、資材、シルクリボン、ランチ、Wrap-up partyでの飲み物、軽食込み)
※以前にマスタークラス又はプライベートレッスンでセンターピースとウェディングブーケを学んだことのある方は、二日目の空間装飾のレッスンのみ65,000円でご参加も可能です(Wrap-up partyは含まれません)。若干名のみ。
全額前払いで銀行振り込みをお願いいたします。お振込み確認後のお申込み確定となります。
基本的にキャンセルの場合レッスン料金の返金はいたしかねますので、参加できることをよくご確認の上お申し込みください。万が一キャンセルの場合は、半年以内に同額のプライベートレッスンに振替可能です。
諸事情により開催が困難と判断した場合は全額返金いたします。その場合、既に手配済の交通費・宿泊費等の負担はいたしませんのでご注意ください。
お申込み開始日時:11月20日(日)21:00
※期日以前のお申込みは無効になりますのでご注意ください。
お申込みはemail またはコンタクトフォームより下記をご連絡ください。
お名前
ご住所
お電話番号
お振込み予定日(お申込み日から一週間以内)
コンタクトフォーム
info@yukiyoshikawa.com
マスタークラスは非常に人気のクラスで、告知後すぐに満席になることが予想されます。
ここ数年は年に一回の開催で、2023年の次のマスタークラスの予定は現時点ではまだありませんので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね!
皆さんと一緒に濃密な二日間を過ごすのを楽しみにしています!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです^^
↓
にほんブログ村
応援ありがとうございます!
レッスンスケジュール
2022/11/16
今年もあっという間に12月が近づいてきてホットワインが恋しい季節になってきました。
私は毎年冬はIKEAのホットワインを好んで飲んでいます。スパイスがしっかり香り立っていて、色々飲んだ中で市販のものでは一番本場のホットワインに近い気がします。そもそもIKEAが北欧の企業だしね。
飲食店で自家製のホットワインを売っているととりあえず飲んでみることが多いです。お店によって味が違うので飲み比べしている感じ。決してワインにすごく詳しいというわけではないのですが、ホットワインに関しては比較的舌が肥えている方かも。
あとは焼きおにぎり。お店によって違うので、これもマイベスト焼きおにぎりを探して、焼きおにぎりを出している店ではとりあえず締めに頼みます。
皆さんもニッチな食べ物のこだわりありますか?
さてさて、クリスマスはリースを飾らないと始まらないですね!毎年恒例、12月はクリスマスリースレッスンです!
12月の季節花クラス詳細は下記の通りです!
・針葉樹のクリスマスリース
豊かな香りの針葉樹をたくさん使ったリースで、そのままドライになりますのでクリスマスまで飾ってお楽しみいただけます。ナチュラルさを出すためにあまり人工物を使った飾り付けをせずに、針葉樹や実物など自然なものだけで作り上げていきます。
以前のレッスンで作成したものがこちら。
色味はまだ検討中ですが(上の画像と当日の色味などは異なります)、自然の良さを活かしつつも多種多様な花材を織り込んで繊細かつ華やかなリースにする予定です。
サイズは約30~35cmです。針葉樹の豊かな香りを感じながら、自分で作ったリースと共にクリスマスまでの日々を楽しみましょう!
日時: (空席状況 11/24現在)
※リースは作成に時間が掛かるため、レッスン開始時間が通常と異なりますのでご注意ください。
12月2日(金)
13:00~16:00(満席)
12月3日(土)
9:30~12:30(空席2)
13:00~16:00(空席2)
4日(日)
9:30~12:30(満席)
13:00~16:00
料金 :
8,000円(花材、資材込)
事前振り込みをお願いしております。11/25(金)までにお振込みをお願いします。
ご予約いただいた方に口座詳細をご連絡いたします。
※いつもいらっしゃっている生徒さんへ
毎回お振込みが面倒であったり、手数料を節約したい方は、数回分(3回とか)まとめてお振込みいただいても構いません。一回分が8,000円になります。数回分まとめてお支払いの方は、メールで何回分のお振込みかご連絡ください。
お振込みいただいた回数分のレッスンの期限はございませんので都合のいい月にいらっしゃっていただいて大丈夫です。また、諸事情により返金をご希望の場合は、振り込み手数料を差し引いた金額をご返金いたします。
場所 : 小田急線・成城学園前駅から徒歩13分(バスもあります)
定員 : 4~5名(3密に配慮し、通常より定員を減らしております)
持ち物 : 直径30~35cmのリースが入るようなお持ち帰り用の袋、軍手(手が汚れるのが嫌な方はあった方がいいかもしれません)
【注意事項】
コロナ対策として、3密を避けるために通常よりレッスンの定員を減らしています。皆さまにはマスク着用でのご参加をお願いすると共に、消毒液の設置等の対策をいたします。
皆さまのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
※キャンセルは11/25(金)までは無料です。期日を過ぎてのキャンセルは仕入れの都合上、レッスン代を全額ご負担いただき、花材をお送りいたします。(送料別途)
お申込みはコンタクトフォーム、または info@yukiyoshikawa.com まで下記をお知らせください。
希望日時:
お名前:
ご住所:
お電話番号:
※過去半年以内にレッスンにいらしたことがありご連絡先等の変更のない方は、希望日時のご連絡のみで結構です。
※お申込み後3日経ってもこちらからご連絡がない場合は、こちらからの返信が迷惑メールフォルダに入っている場合が多いので必ずご確認ください。または、サーバーの問題によりメールが届いていない可能性がございますので、再度受信設定などをご確認の上ご連絡ください。
リースはやっぱり作っているときの針葉樹の香りにすごく癒されますね!あの癒しの香り、大好きです!
12月のアトリエはかなり冷え込みますので、しっかり暖かい恰好でいらしてくださいね!
皆さまのお申込みお待ちしています!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!
↓
2022/11/16
比較的穏やかな天候が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。ここ数年は秋に大きな台風が来ることが多かったので、久しぶりに穏やかな秋だなぁと感じています。
さて、都内の紅葉もだいぶ進んできたようですが、11月の季節花クラスではマムと秋花材を使ったブーケを束ねました。私の束ねたデモブーケがこちら。
イメージとしてはバロック期の絵画のイメージです。中世ヨーロッパの静物画では青が非常に効果的に使われています。青が差し色として入ることで、何となく厳かなクラシックな品格が備わる感じがするのです。
私の人間性は置いておいて、私が束ねる花では「品」を大切にしています。どこか凛としている品の良さを感じられるように。
それでは生徒さんの作品をご紹介していきます。
最近ボーっと考えていることなのですが、来年は「Quality of life」を上げたいなと。自分の生活の質。
私は変わっているのでしょうが、地位や金、名誉のようなものには昔から特に執着がありません。
「もっと有名になりたい!」とか「もっと稼ぎたい!」「もっと事業を大きくしたい!」とかは別段思いません。皆さまのお陰で、慎ましく生活していく分には現状で十分なのです。
それでは私は何に自分の熱量を注いでいるのかというと、「もっと美しい花を生み出したい」ということ。そのためにひたすら自分の時間を犠牲にしているのですが、それがどんどんエスカレートしているのを感じます。たぶん忙しいときは毎日18時間くらい働いて、睡眠は2~3時間くらいの日が続き、更には徹夜の日もザラにあります。
今は大丈夫ですが、かなりギリギリの時は「過労死」という言葉が脳裏に浮かびます。「人って何時間寝ないで仕事ができるのだろう」とか、ふと思う感じです。
昔からですが、私は自分の仕事を部下や周りの人に振るのが苦手です。自分がやった方が早い、上手いと思うと、どうしても自分で抱え込んでしまいがちになります。私の悪い癖です。
今現在もアシスタントたちの力を借りていますが、それでも、「一日の所定労働時間って一般的には8時間だよな…?」とふと思ったのです。18時間働いてたら、それは8時間の倍以上。いうなら残業10時間。ありえん。
いきなり18時間を8時間には抑えられないけれど、何かしら来年に向けて働き方とか体制を変えないとまずいのだろうなとヒシヒシと感じます。インバウンドが回復してきているので、来年は確実に更に忙しい。本当にこのままではいつか取返しの付かないことになってしまう。
そんな悩める私でした。
難しいですね。難しいけれど、ひたすら自分を犠牲にしてしまうのは本当に昔から私の悪いところです。もうちょっと自分を労わってあげないとですね。
レッスンでも度々お伝えしていますが、花が好きという気持ち、楽しむことが一番大切です。その気持ちを失って「仕事」としてしか花を捉えられなくなってしまったら私の生み出す花は死んでしまうので、やはり花が好きという気持ち、楽しむ余裕をもっと持てるようにしていきたいです。
ご参加いただいた皆様ありがとうございました!
来月は12/2(金)~4(日)でクリスマスリースのレッスンです!詳細告知まで少々お待ちくださいね!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!
↓
月別アーカイブ
- 10/2024 [1]
- 08/2024 [1]
- 05/2024 [1]
- 04/2024 [2]
- 01/2024 [1]
- 12/2023 [1]
- 11/2023 [3]
- 10/2023 [1]
- 09/2023 [2]
- 08/2023 [3]
- 07/2023 [2]
- 06/2023 [6]
- 05/2023 [5]
- 04/2023 [5]
- 03/2023 [3]
- 02/2023 [4]
- 01/2023 [6]
- 12/2022 [4]
- 11/2022 [4]
- 10/2022 [4]
- 09/2022 [4]
- 08/2022 [2]
- 07/2022 [4]
- 06/2022 [5]
- 05/2022 [2]
- 04/2022 [6]
- 03/2022 [5]
- 02/2022 [4]
- 01/2022 [5]
- 12/2021 [5]
- 11/2021 [5]
- 10/2021 [3]
- 09/2021 [4]
- 08/2021 [4]
- 07/2021 [4]
- 06/2021 [3]
- 05/2021 [4]
- 04/2021 [3]
- 03/2021 [4]
- 02/2021 [4]
- 01/2021 [5]
- 12/2020 [8]
- 11/2020 [4]
- 10/2020 [5]
- 09/2020 [6]
- 08/2020 [5]
- 07/2020 [5]
- 06/2020 [3]
- 05/2020 [3]
- 04/2020 [1]
- 03/2020 [2]
- 02/2020 [1]
- 01/2020 [4]
- 12/2019 [4]
- 11/2019 [5]
- 10/2019 [4]
- 09/2019 [1]