レッスン
リトリートフラワーワークショップのお知らせ
2024/08/24
2024年10月12日(土)~14日(月・祝日)の二泊三日で岐阜の山奥でリトリートワークショップを開催します。
今回初めて開催するこの「リトリートフラワーワークショップ」。
「リトリートってなに?」と思われる方もいらっしゃるかもしれませんが、リトリートとは日常を離れて心身をリフレッシュすることを意味します。
私は毎年、付き合いの深い陶芸家のユリアさん(Julia Moli)の住む岐阜の山奥を訪れ、自然に囲まれながらその土地に生えている草花を摘み、気の向くままに花をいけ、その土地の美味しいものを味わい、夜はお酒を飲みながら語らうということを楽しんでいました。
日々忙しく仕事をしている私にとって、その非日常はとってもリフレッシュできる貴重な時間でした。そして、私が毎年楽しみにしているこのリトリートを是非私の生徒さんたちにも体験してもらいたい、共有したいと思ったのです。
今回は対象者をマスタークラス受講済の方とかなり狭く限定しています。この「リトリートフラワーワークショップ」はマスタークラスのように私から一方的に教えるという形ではありません。みんなで楽しむイメージです。
今回のリトリートフラワーワークショップはマスタークラス受講済の方のみの特典のようなものです。そのため、かなり参加料金は抑えた金額に設定しています。
今現在マスタークラス受講済の方が集うような機会があまり無いので、花のスキルアップをしつつ、色んなバックグラウンドを持つ参加者が集い、語らい、刺激を受ける場にできたらと思っています。
今回のリトリートフラワーワークショップはかなり盛沢山の内容になっています!
さっそく主要な内容をご紹介していきます!
・花摘み
市場に出回っている花は美しいですが、実際に自然な状態で生えている草花を摘んで束ねたりアレンジを作成したりすることにはまた違った魅力や楽しさがあります。
今回は岐阜の自然豊かな上矢作町の皆さんにご協力いただき、庭や畑などで生えている草花を特別に切らせていただけることになりました。是非自然のあるがままの姿の花材を楽しんでいただければと思います。
・生け花レッスン
YUKI YOSHIKAWAのデザインは生け花の影響も大きく受けています。
生け花の師範でもあるYukiが生け花の基本のレッスンをします。ある程度の生け花の経験がある方はご自由にいけていただいて構いません。
・ブーケまたはセンターピース作成
摘んできた花を使って、各自思い思いにブーケやセンターピースなどお好きなものを1個作成します。デモンストレーションはしませんが、必要な方には適宜アドバイスをします。
今回の会場の「旅館 吉田屋」は写真映えするスポットだらけです!
是非ご自身で作成した花のステキな写真を撮ってくださいね!
・テーブル装花作成
皆で協力して簡単なテーブル装花を作成します。装花したテーブルを囲んでみんなでご飯を食べましょう!
・空間装飾作成
「旅館 吉田屋」には魅力的な空間がたくさんあるのですが、こちらの階段を使って何かしらの空間装飾を作成する予定です。
上矢作町で収穫した花材も上手く使って何か作れたらと思います!
(上の画像はイメージです。今回はもう少し軽さや抜け感があるものにしようかと。)
・陶芸体験
今回なんと、陶芸家のJulia Moliの陶芸ワークショップが開催されます!
既に大人気で多忙を極めるJulia Moliが教える初の陶芸ワークショップです。今回のワークショップでは一輪挿しを作成します。
自分で作った世界で一つの一輪挿しはきっととっても愛着が湧くはずです!
ワークショップで作成した一輪挿しは、Julia Moliが焼いた後にご自宅まで発送します(送料無料)。
・座禅体験
非日常を味わうリトリート。座禅をして身も心もリフレッシュしましょう!
座禅の後には精進料理の朝ごはんをご用意します。
・郷土料理やその土地の農作物を使用した体に優しいお料理
岐阜県の上矢作町の有名な郷土料理の1つが五平餅。一つ一つ手作りで、囲炉裏で丁寧に焼いた五平餅を上矢作町の方が振舞ってくださいます。
また、他の料理もその土地の農作物を使った体が喜ぶような優しい味わいです。
そして夜はお酒もご用意していますので、みんなであれこれ語らいましょう!
日時・スケジュール
【一日目:10月12日(土)】
・集合場所(下記の①、②、③のいずれか)
①恵那駅 11:30(電車で来る方)
②恵那高速バス停(高速バスで来る方)恵那着 11:42(バスタ新宿発 6:50)
③吉田屋 12:20(車で来る方)
五平餅などの郷土料理ランチ
上矢作町で花摘み
夕食
【二日目:10月13日(日)】
座禅体験
精進料理の朝食
生け花レッスン
テーブル装花作成
ランチ
各自ブーケ又はセンターピース作成
陶芸ワークショップ(一輪挿し作成)
夕食
【三日目:10月14日(月・祝日)】
朝食
Yukiの指導によりグループで空間装飾作成
ランチ
引き続き空間装飾作成
ティータイム
吉田屋発 16:00
恵那駅着 16:40
恵那高速バス停着 16:50
高速バス恵那発 17:08→バスタ新宿着 21:58
場所
旅館 吉田屋
岐阜県恵那市上矢作町本郷3074-1
※車でいらっしゃる方は直接吉田屋までお越しください。電車または高速バスでいらっしゃる方は恵那駅または高速バス停まで送迎いたします。
【アメニティ】
タオル、歯ブラシ、ドライヤー、シャンプー、コンディショナー、洗顔ソープ、クレンジング、ボディソープ、ボディタオル、化粧水、櫛、コットン、綿棒
【和室】個室ではありませんが、間仕切りで区切った空間でお休みいただけます
【洋室】
【トイレ・洗面 二箇所】
【シャワールーム】
持ち物
・Bowl
こちらの花器です↓
https://floraltools.theshop.jp/items/53175986
・剣山(丸型、直径6cm以上)
※Bowlと剣山をお持ちで無い方はレッスンで使用しますのでご購入をお願いします。お申込みの際にBowlと剣山の有無をお伝えください。
・花ばさみ(使い慣れたものがある方)
・花袋(作成したブーケまたはセンターピースを持ち帰るのに必要な場合)
・防寒具
上矢作町はかなり冷え込む場所です。事前に天気予報を確認の上、防寒具をお持ちください。
・寝巻
・雨具
小雨程度の場合は、レインコートを着て花を摘みに行く予定ですので、雨天が予想される時は念のためレインコートをお持ちください。
※近所にはコンビニなどはありませんので、何か必要かもしれないという物は予めお持ちください。
対象者
マスタークラス受講済の方
※マスタークラス相当のレッスン(センターピース、ウェディングブーケ、および空間装飾)を受講済の方も対象です。
定員
6名(最小催行人数3名)
ご注意
・アクティビティの内容などは前後入れ替わる可能性があります。
・1日目に雨天が予想される場合は予めこちらで花を摘んでご用意しておく可能性があります。
・実際に上矢作町で生えている草花を摘みますので、通常のレッスンより花材の種類は少なくなります。予めご了承ください。
支払い・キャンセルポリシー
85,000円(税込93,500円)
(花材、二泊三日の宿泊と朝・昼・夕食、飲み物、各種アクティビティ、陶芸ワークショップで作った一輪挿しの送料込み)
※夕食の際に一人2杯分くらいのアルコールもご用意しますが、たくさん飲まれる方はご自身がお好きなお酒をお持ちください。
※吉田屋までの交通費は含まれませんので、各自でご負担をお願いします。
※都合により二泊三日での参加が難しいけれど参加希望の方は個別にYukiまでご相談ください。
全額前払いで銀行振り込みをお願いいたします。お振込み確認後のお申込み確定となります。
基本的にキャンセルの場合レッスン料金の返金はいたしかねますので、参加できることをよくご確認の上お申し込みください。万が一キャンセルの場合は、半年以内に同額のプライベートレッスンに振替可能です。
諸事情により開催が困難と判断した場合、または9月27日までに最少催行人数に満たない場合は全額返金いたします。その場合、既に手配済の交通費等の負担はいたしませんのでご注意ください。
お申込みはemail またはコンタクトフォームより下記をご連絡ください。
・お名前
・ご住所
・お電話番号
・お住まいの最寄り駅
・お振込み予定日(お申込み日から一週間以内)
・アクセス方法(電車、高速バス、車など)
・車でいらっしゃる予定の人は他の参加者の同乗可能か
・近くにお住いの他の参加者が車で参加する場合同乗希望か
・Bowlと剣山の有無
・食べ物の好き嫌い、アレルギーの有無
コンタクトフォーム
info@yukiyoshikawa.com
皆さんと一緒に二泊三日を過ごすのをJulia Moli、上矢作町の皆さん、そして私共々楽しみにしています!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!
↓
2024/05/20
GWも終わりまた日常に戻ってきた今日この頃。皆さんお元気でしょうか?
今年は季節花クラスを休止していますが、ふと気づいたらもう5月。
「ヤバい、マスタークラスやプライベートレッスン以外のレッスンを何もしないで半年過ぎてしまう!!」と気づき、6月に芍薬を使ったスペシャルレッスンを企画しました!
今年は月1の季節花クラスを休止している代わりに、たまに行うクラスは何かしら特徴があるものを開催したいと思っています。
今回は旬の花「芍薬」をテーマに、ブーケと練り切り(和菓子)を通じて五感で楽しんでいただくレッスンです!
レッスン詳細は下記の通りです!
・芍薬スペシャルレッスン supported by Doris from Malaysia Cooking Academy
ファンも多い芍薬。大好きな人も多いのですが、一年でも限られた時期しか出回らない花です。
そんな旬の芍薬を、花がギュッと潰れないように空気感や奥行感を出しつつスパイラルテクニックで束ねていきます。
下記の画像はレッスンで束ねる芍薬のブーケのイメージです。
当日束ねるブーケの色味などは異なりますが、何かしら市場でピンと来た花材をご用意します!
また、今回のレッスンではマレーシアを拠点に世界各国で活躍する和菓子アーティストの Dorisがこのレッスンのために特別に芍薬からインスピレーションを得て作成する練り切りをお土産でご用意します!
Dorisは外国人とは思えないほど、繊細な感性を持っています。
Dorisが創る練り切りは一つ一つが芸術作品。是非、彼女の創作に振れ、味わって楽しんでくださいね!
日時 : (空席状況 5/19現在)
6月15日(土)
10:00~12:30前後(満席)
13:30~16:00前後(満席)
16日(日)
10:00~12:30前後(満席)
13:30~16:00前後(満席)
料金 :
9,500円(花材、資材、お土産の練り切り込)
事前振り込みをお願いしております。6/10(月)までにお振込みをお願いします。
ご予約いただいた方に口座詳細をご連絡いたします。
場所 : 成城学園前駅から徒歩13分(バスもあります)
定員 : 各回5名
持ち物 : お持ち帰り用の袋(必要な方のみ)、羽織るもの(アトリエが冷房で寒いため)
※キャンセルは6/10(月)までは無料です。期日を過ぎてのキャンセルは仕入れの都合上、全額をご負担いただいて花材、またはこちらで束ねたものをお送りいたします。(送料別途)
お申込みはコンタクトフォーム、または info@yukiyoshikawa.com まで下記をお知らせください。
希望日時:
お名前:
ご住所:
お電話番号:
※前回レッスンに来た時からご連絡先等の変更のない方は、希望日時のご連絡のみで結構です。
※お申込み後3日経ってもこちらからご連絡がない場合は、こちらからの返信が迷惑メールフォルダに入っている場合が多いので必ずご確認ください。または、サーバーの問題によりメールが届いていない可能性がございますので、再度受信設定などをご確認の上ご連絡ください。
おそらく次回の何かしらのスペシャルレッスンは秋になるかと思います。
全レベル対象のレッスンですので皆さんお気軽にご参加くださいね!
そして、お久しぶりの生徒の皆さんにお会いできるのを楽しみにしてます^^
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!
↓
2024/01/20
【空席情報 1/20更新】
①1月27日(土), 2月4日(日) 満席
②2月3日(土)、4日(日) 空席1
※②の日程はお申込み対象者をレッスンの参加に当たり宿泊を伴う方に限定していましたが、対象者を全員に拡大しました。
2024年1月27日(土)、2月3日(土)4日(日)で冬・春の花を使ってYUKI YOSHIKAWAのフローラルデザインを集中的に学べるマスタークラスを開催します。
マスタークラスでは下記の内容をカバーしています。
テクニック
・スパイラルとは異なる方法で、より立体的かつエアリーにブーケを束ねるテクニック
・フローラルフォームを使用せずにセンターピース(テーブルアレンジメント)を作成する技術
・大型の空間装飾をフローラルフォームを使用せずに作成するテクニック
・フローラルフォームの代替としての保水対策方法
デザイン
・花材の選び方
・花の色合わせ、色と色の繋げ方、カラーパレットの展開
・エアリーでナチュラルなデザインのコツ
・自然に見せるためのバランス、アウトライン
・花の個性・美しい部分の見極め方・活かし方
・花材の個性を活かしてナチュラルに仕上げるための花の向き
・自然に見せるための花材の配置(グルーピング、繋がり等)
・立体感・奥行感の出し方、レイヤリング
・テクスチャー(質感)の持つ役割
・大型の空間装飾を作成する際のデザイン上での注意点
今回のマスタークラスでは、二日間でセンターピース(テーブルアレンジメント)、ウェディングブーケ、大型空間装飾(フラワーアーチ)を学びます。下記、各内容の説明です。
センターピース(テーブルアレンジメント)
花一本一本の持つ個性を活かしつつ、エアリーでナチュラルなセンターピース(テーブルアレンジメント)を作成する手法を学びます。使い捨てのプラスチックゴミになるフローラルフォーム(オアシス)を使わずに、サステナブルな方法での保水についての知識を深め実践します。
花器はYUKI YOSHIKAWAオリジナルのものを使用します。
ウェディングブーケ
より自由で動きに富んだアシンメトリーな形状を作り出すために、スパイラルではなく茎が交差する手法で束ねるエアリーなウェディングブーケです。花の動きやラインを尊重しながらブーケを組み立てていきます。
空間装飾 (フラワーアーチ)
今回の空間装飾ではフラワーアーチを参加者みなで協力して作成します。通常このような大型の装花は大量のフローラルフォームを使用しますが、フォームを使用せずに作成します。
大型の空間装飾をフォームを使用せずに作成するためには土台となる骨組み・構造がとても大事です。この構造について理解を深めると共に、フォームの代替としてどのような保水方法があるのか学びます。また、ブーケやアレンジではなく大型の装飾をする上でのデザイン上での注意点を学びます。
※上の画像はフラワーアーチの一例で当日のイメージとは異なります。
・懇親会
二日目のフラワーアーチのレッスン後に懇親会を行います!こちらのパーティーではディナーとフリードリンク(アルコール、ソフトドリンク)をご用意いたします。
このマスタークラスには様々なバックグラウンドを持つ日本各地の方が参加されるかと思います。せっかくの機会ですので、生徒さん同士も色んな話をして情報交換したり刺激を受けてほしいと思います!是非ざっくばらんに色んな話をして交流してください!
日時・スケジュール
一日目:1月27日(土)または2月3日(土)8:30~17:00予定
センターピース(テーブルアレンジメント)デモンストレーション
Yukiの指導の元、参加者各自センターピース作成
ランチ
ウェディングブーケデモンストレーション
Yukiの指導の元、参加者各自ウェディングブーケ作成
二日目:2月4日(日)9:00~19:00予定
空間装飾を Yuki の指導によりグループで作成
ランチ
引き続き空間装飾作成
フォトシュート見学
Q&A
移動
17:00-19:00 懇親会
(遠方からの参加でお帰りの新幹線や飛行機の時間の関係または諸事情で、懇親会不参加または途中帰宅でも構いません)
※今回のマスタークラスは参加パターンが2パターンあります。
①首都圏在住でレッスン参加の際に宿泊を伴わない方
→1月27日(土)と2月4日(日)
1月27日(土)の枠の最小催行人数は3名です。1月19日(金)時点で2名以下の場合は2月3日(土)の枠に移動していただく、またはレッスン代を返金いたします。
②遠方からのレッスン参加で宿泊を伴う方
→2月3日(土)と2月4日(日)
※現在こちらの日程のお申込み対象者を拡大しましたので、どなたてもお申込みいただけます(1月3日更新)
場所
※一日目と二日目で場所が異なりますのでご注意ください。
1月27日(土)、2月3日(土)YUKI YOSHIKAWA atelier
小田急線成城学園前駅下車 徒歩13分(バスもあります)
2月4日(日)A studio
新宿区住吉町8-10 ライオンズマンション市ヶ谷B1F
都営新宿線曙橋駅下車 徒歩30秒
スタジオまでのアクセス
対象者
全てのレベルの方を対象にしたレッスンです。
・現在花の仕事に携わっていて、最先端のデザインや技術を学びたい方
・将来花の仕事に就きたくて学んでいる方
・趣味で花を学んでいる方
定員
1日目 5名前後
2日目 10名
支払い・キャンセルポリシー
145,000円
(花材、YUKI YOSHIKAWAオリジナル花器、資材、シルクリボン、ランチ、懇親会でのディナー、飲み物込み)
全額前払いで銀行振り込みをお願いいたします。お振込み確認後のお申込み確定となります。
基本的にキャンセルの場合レッスン料金の返金はいたしかねますので、参加できることをよくご確認の上お申し込みください。万が一キャンセルの場合は、半年以内に同額のプライベートレッスンに振替可能です。
諸事情により開催が困難と判断した場合は全額返金いたします。その場合、既に手配済の交通費・宿泊費等の負担はいたしませんのでご注意ください。
お申込み開始日時:12月16日(土)21:00
※期日以前のお申込みは無効になりますのでご注意ください。
お申込みはemail またはコンタクトフォームより下記をご連絡ください。
参加日程 ①1月27日(土)と2月4日(日) ②2月3日(土)、4日(日)
お名前
ご住所
お電話番号
お振込み予定日(お申込み日から一週間以内)
コンタクトフォーム
info@yukiyoshikawa.com
マスタークラスは非常に人気のクラスで、告知後すぐに満席になることが予想されます。
基本的に日本語でのマスタクラスは年に一回のみの開催ですので、ご希望の方はお早めにお申し込みくださいね!
皆さんと一緒に濃密な二日間を過ごすのを楽しみにしています!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです^^
↓
にほんブログ村
応援ありがとうございます!
2023/11/16
この度2023年末を持ちまして、月1の単発グループレッスン「季節花クラス」を休止いたします。
色々な理由はあるのですが、包含すると「時間が足りない」。それが一番の理由になります。
季節花クラスを始めた当初はコロナ禍前まで遡ります。当時ウェディング等の仕事がどんどん増えていて、毎月のレッスン日程を確保するのが難しくなりそうだという話は当時の生徒さんにはしていました。
そんな最中にコロナ禍が起き、ウェディングの仕事は激減。それに伴い、季節花クラスは毎月開催する余裕がありました。そしてやっとコロナ禍が落ち着き仕事がどんどん増えている今、何とか季節花クラスも月1開催できるよう努めてきましたが、そろそろ月1開催が本格的に難しくなり、突発的にお休みする月も発生し、熟考の末、2023年で一旦休止することにいたしました。
私が初心者向けの季節花クラスをずっと続けてきたのには訳があります。おそらく私のブログを昔から読んでいる方、昔に遡って読んでいる方はご存知かもしれませんが、私の一番初めのお花の先生の影響が一番大きいです。
私が一番最初に通ったお花の先生は、それはそれは人間として素晴らしい人でした。本当に品がある方で、私とは育ちも住む世界も違うと感じさせる一方、何も嫌味のない人でした。
その先生は本業で別の仕事をしつつ、お花も教えている方だったのですが、とても安いレッスン代でお花を教えてくれていました。特にお花でお金を稼ごうとも思ってないようでしたので、趣味で花に触れられたらいいというスタンスでした。
あまりに花材の料とレッスン代が釣り合わないので、他の生徒さんと「もっとレッスン代上げて大丈夫です!」って話をしたこともありました。でも先生は困った顔をしながら、「好きでやってるので」みたいなお話をされた気がします。
私はその先生の元で伸び伸びと花をいけさせてもらい、渡仏するまで約6年間でしょうか。月2くらいでその先生のレッスンに通っていました。社会人になってからも色々と習い事をしてみた私ですが、唯一長く続いたのがお花でした。
その先生に出会っていなかったら、今の私はいないわけです。本当に感謝の気持ちが大きいのです。
だから、その恩返しのつもりで私は初心者向けに「季節花クラス」を開催していました。はっきり言って季節花クラスでの利益は圧倒的に低いです。それでも、その先生が私を生み出してくれたように、今度は私が今後の花業界を背負っていくような人材が生まれる土壌を提供できたらという恩返しの気持ちでした。
以前、一度他のお花のレッスンをする先生に言われたことがあります。「初心者等に裾野を広げるようなレッスンは私たちがやるので、Yuki先生は無理してやらなくてもいいんじゃないですか?」と。
確かにそれもそうだな、と思いました。ただ、それでも毎月楽しみに来てくださっている生徒さんたちを思うとなかなか休止するという決断をすることはできませんでした。
ただ、何とか頑張ってきましたが、そろそろ一区切り付けてもいい頃合いなのかな?と思いました。
季節花クラスは私とたくさんの人を繋げてくれました。色んな人との出会いに繋がりに感謝しています。
しばらく休止いたしますが、何らかの形でたまに皆さんにお会いできる機会は作りたいと思っています。2~3か月に1回など頻度を落とすのか、ちょっと何か形式を変えるのか、何をどう変えるのかはまだ全くわかりません。
そして一つまた大きな要因として、今年ずっと勉強していた中小企業診断士の2次試験の結果発表が来年1月にあります。勉強を始めた当初は、その知識が自分の仕事(花屋)にいかせたらいいなくらいに思っていましたが、勉強しているうちに興味が沸き、もし合格したら中小企業診断士もやってみたいと思うようになりました。
もし仮に中小企業診断士に合格した場合、そっちの仕事もするためにも時間を割かなければいけません。花屋は辞めないですよ。ただ、両立するためには何かの時間を削ってその時間を捻出しなければいけない。そんなこともあって季節花クラス休止を決めました。
そんなわけで、今後に関してはまだ未定な状態ですが、また何か状況が変わりましたらお知らせしますね!
年内のレッスンにいらっしゃる方、お待ちしております^^
レッスンスケジュールのお知らせ
2023/11/08
11月なのに季節外れの暑さが続いていましたね!いいお天気が続いていたので、半そでで屋外フェスに行ったりして気持ちのよい秋を過ごしたりしていました。
人には過ごしやすいけど、季節外れの暑さは切り花には結構しんどいですね。秋の草花が軒並み暑さにやられていて花屋としては悩ましいとこもありました。今週末くらいからはグッと寒くなりそうなので、皆さん寒暖差にお気をつけくださいね!
さて、あっという間に年末でクリスマスリースの時期です!
12月の季節花クラス詳細は下記の通りです!
・針葉樹のクリスマスリース
豊かな香りの針葉樹をたくさん使ったリースで、そのままドライになりますのでクリスマスまで飾ってお楽しみいただけます。ナチュラルさを出すためにあまり人工物を使った飾り付けをせずに、針葉樹や実物など自然なものだけで作り上げていきます。
今年は初心に帰ってグリーン、ホワイト、レッドのクリスマスカラーのリースにする予定です。
ベルベットリボンを付けるかは未定です。
サイズは約30~35cmです。針葉樹の豊かな香りを感じながら、自分で作ったリースと共にクリスマスまでの日々を楽しみましょう!
日時: (空席状況 11/8現在)
※リースは作成に時間が掛かるため、レッスン開始時間が通常と異なりますのでご注意ください。
12月1日(金)
13:00~16:00
12月2日(土)
9:30~12:30
13:00~16:00
12月3日(日)
9:30~12:30
13:00~16:00
料金 :
8,000円(花材、資材込)
事前振り込みをお願いしております。11/24(金)までにお振込みをお願いします。
ご予約いただいた方に口座詳細をご連絡いたします。
場所 : 小田急線・成城学園前駅から徒歩13分(バスもあります)
定員 : 4~5名
持ち物 : 直径30~35cmのリースが入るようなお持ち帰り用の袋、軍手(手が汚れるのが嫌な方はあった方がいいかもしれません)
※キャンセルは11/25(金)までは無料です。期日を過ぎてのキャンセルは仕入れの都合上、レッスン代を全額ご負担いただき、花材をお送りいたします。(送料別途)
お申込みはコンタクトフォーム、または info@yukiyoshikawa.com まで下記をお知らせください。
希望日時:
お名前:
ご住所:
お電話番号:
※過去半年以内にレッスンにいらしたことがありご連絡先等の変更のない方は、希望日時のご連絡のみで結構です。
※お申込み後3日経ってもこちらからご連絡がない場合は、こちらからの返信が迷惑メールフォルダに入っている場合が多いので必ずご確認ください。または、サーバーの問題によりメールが届いていない可能性がございますので、再度受信設定などをご確認の上ご連絡ください。
リースはやっぱり作っているときの針葉樹の香りにすごく癒されますね!あの癒しの香り、大好きです!
12月のアトリエはかなり冷え込みますので、しっかり暖かい恰好でいらしてくださいね!
皆さまのお申込みお待ちしています!
一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!
↓
月別アーカイブ
- 8/2024 [1]
- 5/2024 [1]
- 4/2024 [2]
- 1/2024 [1]
- 12/2023 [1]
- 11/2023 [3]
- 10/2023 [1]
- 9/2023 [2]
- 8/2023 [3]
- 7/2023 [2]
- 6/2023 [6]
- 5/2023 [5]
- 4/2023 [5]
- 3/2023 [3]
- 2/2023 [4]
- 1/2023 [6]
- 12/2022 [4]
- 11/2022 [4]
- 10/2022 [4]
- 9/2022 [4]
- 8/2022 [2]
- 7/2022 [4]
- 6/2022 [5]
- 5/2022 [2]
- 4/2022 [6]
- 3/2022 [5]
- 2/2022 [4]
- 1/2022 [5]
- 12/2021 [5]
- 11/2021 [5]
- 10/2021 [3]
- 9/2021 [4]
- 8/2021 [4]
- 7/2021 [4]
- 6/2021 [3]
- 5/2021 [4]
- 4/2021 [3]
- 3/2021 [4]
- 2/2021 [4]
- 1/2021 [5]
- 12/2020 [8]
- 11/2020 [4]
- 10/2020 [5]
- 9/2020 [6]
- 8/2020 [5]
- 7/2020 [5]
- 6/2020 [3]
- 5/2020 [3]
- 4/2020 [1]
- 3/2020 [2]
- 2/2020 [1]
- 1/2020 [4]
- 12/2019 [4]
- 11/2019 [5]
- 10/2019 [4]
- 9/2019 [1]