BLOG

           
               
2022年2月 マスタークラスレポ Day1
【センターピースレッスン】

2023年に入ってから中小企業診断士試験の勉強を始めたため、ブログを書く時間が更に減ってしまいましたが、やはりどうにか時間を捻出して書いて行かなければと思いますので頑張ります!

再びブログが1年以上遅れの内容の更新になってしまいますが、昨年2022年2月に開催したマスタークラスのレポから。マスタークラスはYUKI YOSHIKAWAのフラワーデザインを総合的に学べる2日間のレッスンです。ここ数年は年に1回のみの開催となっております(2023年は2月に行いました)。

マスタークラスでは、センターピース(テーブルアレンジメント)、ウェディングブーケ、空間装飾の3つを学びます。初めはセンターピースのレッスンから。YUKI YOSHIKAWAでは環境に配慮して使い捨てプラスチックゴミになるフローラルフォーム(オアシス)を作成せずにセンターピースを作成します。

私がデモで作成したセンターピースがこちら。

植物が伸び伸びと生えている様を大切に花器にいけていきます。花器に小さな庭を造るイメージです。

コンポート花器は陶芸家の「Julia Moli」と共同開発しているもの。今回のレッスン用に一つ一つ全部異なるデザインで作成してもらった一点ものです。

 

 

 

 

それでは生徒さんの作品をご紹介していきますね!

 

おそらく数年前まで、少なくともコロナ禍前までは、私と言えば「センターピースの人」というイメージが強かったと思います。比較的オールラウンダーでセンターピースもウェディングブーケも空間装飾もやるのですが、それでもセンターピースが一番秀でているという印象が強かったように思います。

 

私のフラワーデザインは自分であーでもないこーでもないって日々試行錯誤して、研究して、練習して、より美しいものが生み出せるように努力しています。センターピースも日々研究していましたが、個人的に数年前の時点でまだ自分自身高められる余地が大きいと感じたのはウェディングブーケの方でした。

ウェディングブーケは、より3次元を意識して束ねるようになりそこで一段階更にレベルアップした気がします。そして現時点では、どちらかと言うと私は「ウェディングブーケの人」として認識されている方が多い気がします。

ただ、ウェディングブーケを束ねるにせよ、私のフラワーデザインの全ての基になっているのはセンターピースです。センターピースに色んな細かなデザインの要素が詰め込まれていて、ウェディングブーケはそれを手の内で表現していくに過ぎません。

そのため、私は常にマスタークラスやプライベートレッスンではセンターピースを先に教えます。時々ウェディングブーケだけ学びたいという方もいますが、先にセンターピースを学ぶことをお勧めしています。センターピースできっちりと一本一本の花を活かすようにいけれて初めてウェディングブーケも同様に美しく表現できると思っています。

花を育てるのが好きな私。その花の日々の変化を見るのが好きなのです。
だからアレンジを作るというよりも、感覚としては寄せ植えを作る感じにも近いです。一本一本植え込んでいく。それぞれの花が花器から咲いているように、小さな庭のように、どこか箱庭のように、庭の自然界の縮図のようなイメージです。

 

こうして皆さんそれぞれのセンターピースを作成していただきました!
続いてはウェディングブーケです!

出来るだけ早くアップできるように頑張りますね!

 

 

一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

 

中小企業診断士試験500時間合格挑戦記⑦

GW真っ盛りですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?天気の良い日はお出かけされた方が多いんじゃないかな?

さて、5/2時点で中小企業診断士試験の全7科目目まで一週目の勉強が終わりました。勉強開始から4か月。下記、現時点での状況です。

 

総勉強時間 約250時間(1日平均約2時間)

 

理解度進捗

・企業経営 67.3/100点
・財務会計 67.4/100点
・運営管理 67.6/100点
・経営情報システム 73.3/100点
・経済学 69.4/100点
・経営法務 61.4/100点
・中小企業政策 38.2/100点

7科目目の中小企業政策はもう完全に暗記科目なので、とりあえず今ざっと目を通しましたけどこれはもう直前に詰め込み暗記科目だなという感じです。

前回の勉強記でも所感を綴ってますが、引き続きモチベーションが落ちてます。最近体調を崩していたこともあって、全然勉強していない日も続いたり。本当は勉強しなきゃいけないのにどうでもいいYouTubeをボーっと眺める時間にすり替わってたり。

それでも結構今まで真面目に復習を繰り返して来たせいか、もうある程度知識は定着した気がします。数日勉強しなかったくらいで忘れるわけじゃないし。通信のサイトのAIが現在の問題の正答率から計算する実力スコアってのがあるんですが、それもとりあえず合格点の基準を超えたし。

これから過去問3年間分くらい解いてみて、合格点が各科目60点なので70点くらい取れれば十分じゃないかと。今の状況だと過去問5年分解くモチベーションが無い。。

勉強始める前は「7科目って科目数多すぎ!」って思ったけど、やってみると意外になんとかなるもんでした。大学の国立受験とか科目数多いけど、それに比べるとよーっぽど楽。中小企業診断士試験合格の平均勉強時間が1,000~1,500時間って言われてるけど、大学受験って1年間で何時間くらい勉強してたんだろう。

6月中旬くらいまでに過去問3年分解いて、ほぼほぼ合格点取れそうだったらもう二次試験の勉強を始めようかなぁという感じです。二次試験の方が難関なようなので。

そんな最近の私の癒しは庭のカナヘビです。暖かくなってきて、天気のいい日はよく日向ぼっこをしています。どうやったらカナヘビとお友達になれるのか、きっと目線を低くした方がいいのか、とか考えながらしゃがんで見つめたりしてます。徐々に私に慣れて行ってお友達になってくれないかなと。スマホでカナヘビの写真や動画を撮りためてます。それを眺めて癒されてます。インスタで「庭のカナヘビ」アカウント作ろうかと思うくらいです。笑 

 

そんな感じで相変わらずマイペースに生きてます。
一次試験まであと3か月!たぶんボーっとしているとあっという間なので、とりあえず一回で全7科目合格できるように頑張ります!

次は過去問1年分解いたらの状況報告かな?
頑張りますー!

 

 

一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

 

2023年 母の日のオーダーについて

2023年、今年の母の日は5月14日(日)です。日ごろ中々伝えられていない感謝の気持ちを込めて、お花を贈りませんか?

YUKI YOSHIKAWAではサステナビリティの観点から使い捨てプラスチックゴミになるフローラルフォーム(オアシス)を極力使用しないよう努めておりますので、母の日に関しては基本的にブーケ(花束)でのご注文を承ります。できる範囲で一つ一つご希望に合わせたブーケを束ねます。ご注文は6,600円(税込)から承ります。

下記は以前母の日用にお送りしたブーケの一例です。

 

【8,800円】

 

【11,000円】

 

 

 

【16,500円】

 


【注意事項】

・色味や雰囲気のご希望
記載いただければ出来る範囲で対応いたしますが、母の日期間に関しては花の種類の指定はお受け出来かねます。


 

ご注文は下記のオーダーフォームより受け付けています。
※ご用途に「母の日」と記載をお願いいたします。

オーダーフォーム

皆さまのご注文をお待ちしております!

 

 

 

一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーをクリックしていただけると嬉しいです^^

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
にほんブログ村

 

中小企業診断士試験500時間合格挑戦記⑥

4月も中旬に入って来ましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?年度末、新年度のバタバタは落ち着いたのかな?駅で定期を買うための行列を見かけると「新年度だなぁ」と感じます。

さて、4/10時点で中小企業診断士試験の6科目目まで一週目の勉強が終わりましたので、その時点での状況です。

 

総勉強時間 約210時間(1日平均約2時間10分)

 

理解度進捗

・企業経営 66/100点
・財務会計 66.2/100点
・運営管理 64.7/100点
・経営情報システム 68.9/100点
・経済学 64.9/100点
・経営法務 48.6/100点

新しく6科目目の経営法務が終わったわけですが、知的財産権に関しては予備知識があるので全体の1/3くらいは楽になってる気がします。内容的にも覚えればいい科目なのでそれほど大変では無い感じ。

それよりも一個前に取り組んでいた経済学が難しく、3月に大幅に勉強のリズムが崩れてしまってきちんと復習の時間が取れずに、やっとある程度理解が定着するまで復習をしながら新しい科目の経営法務を進めるのが大変でした。

本当に3月が鬼門でして、時間が無くても毎日1分で勉強を続けることが大事だと思って続けてきましたが、1日1分も勉強できない日が出来てしまうと「もういいやー」って忙しい日は勉強を諦めてしまう癖がついてしまいまして。。モチベーションがかなり低下した3月でした。

モチベーションが低下すると、「中小企業診断士の資格を取っても、この仕事がどんどんAIに奪われていく世の中であまり意味が無いんじゃないか?」って気もしてきまして。元々、中小企業診断士等に転職したくて勉強をしているわけじゃなく、一種の趣味で勉強をしているのでいいっちゃいいんですが、モチベーションが下がるとそういうことも思ったりします。

やっと最近ぐちゃぐちゃになった生活リズムを少し建て直せて、勉強のリズムも取り戻せるようになってきました。今は基本的に「1日2時間、忙しい日は出来る分だけ」の勉強時間を目安にやってます。とりあえずは最終の7科目目をサクッと終わらせて、早く過去問演習に入りたい。過去問やらない分には自分の現在地が把握しづらいので、焦るべきなのか比較的余裕があるのかもわからないので。

まだ過去問やってないからわからないけど、今までの進捗ペースだと何となく試験が2か月後くらいだと過去問2ヶ月やって試験で丁度いい気がします。あと試験まで4か月あるので、何となく中だるみというか、モチベーションの維持・知識の持続が大変そう。私、短期決戦型でどうしても飽きっぽいので。

さて、本当はFP(ファイナルシャルプランナー)3級も受けようかと思ってましたが、今回は5月の受験は見送りました。リズムが崩れてモチベーションが下がっていたので。FP3級は年に数回試験があるのでまた今度でいいかと。

4月に入ったわけですが、今年に入ってから勉強を始めて約3か月間。忙しい中でも勉強を続けてとりあえずここまで辿り着いたことは自分を褒めてあげたいと思います。電車やバスを待つ数分でも勉強、乗車中も勉強、ラーメンの行列に並びながら勉強、お風呂入りながら勉強、飲食店で注文が届くまで勉強。そうやって地道にひたすら隙間時間を積み重ねてきました。

でも個人的に昨年取った簿記3級も、今勉強している中小企業診断士も勉強して良かったとはすごく思います。中小企業診断士は企業経営に関する幅広い知識が必要になるので、色んなニュースを見ていても以前なら全く興味も無く理解できなかった内容が、「あぁ、そういうことかー」って急にわかるようになった部分が多々あります。見える世界が明らかに広がりました。

これは花屋に限らず、見える世界は広い方が絶対にいい。色んな知識も幅広く持っていた方が絶対にいい。その方がより客観的な視点から物事を考えられるし、選択肢も広がる。

常に学びを大切に。

 

 

 

一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
応援いつもありがとうございます!

 

 

 

5月の季節花クラス
レッスンスケジュールのご案内

街中を歩いているとマスクをしていない人を見かけることが多くなり、「あぁ、世の中はやっとここまで回復してきたんだなぁ」としみじみと感慨深いです。世相の変化の明らかな移り変わりをマスクの有無から感じますね。

私はというとスギ花粉に対しても花粉症があるので、引き続きゴールデンウィーク過ぎまではマスク生活です。

さて、次回5月の季節花クラスのご案内です。季節花クラスは単発で受講可能な、初心者や趣味で花を学んでいる方向けの旬の花を楽しむクラスですので、皆さまお気軽にご参加ください。

5月の季節花クラス詳細は下記の通りです!


・芍薬のブーケ

5月は初夏の花が市場にたくさん出回る時期です。大好きな人が多い芍薬もこの時期。5月は芍薬を使ったブーケを、花がギュッと潰れないように空気感や奥行感を出しつつスパイラルテクニックで束ねていきます。

 

去年のレッスンの芍薬のブーケこんな感じでした。可愛い。

去年はたまたま切り花イチゴが市場でタイミング良く仕入れられたのでイチゴを入れたブーケでした!今年はどうかな?

 

 

日時 : (空席状況 4/28現在)

5月19日(金)
14:00~16:00前後(満席)

20日(土)
10:00~12:00前後
13:30~15:30前後

21日(日)
10:00~12:00前後
13:30~15:30前後(空席1)

 

料金 :
8,000円(花材、資材込)
事前振り込みをお願いしております。5/15(月)までにお振込みをお願いします。
ご予約いただいた方に口座詳細をご連絡いたします。

※いつもいらっしゃっている生徒さんへ
毎回お振込みが面倒であったり、手数料を節約したい方は、数回分(3回とか)まとめてお振込みいただいても構いません。一回分が8,000円になります。数回分まとめてお支払いの方は、メールで何回分のお振込みかご連絡ください。

お振込みいただいた回数分のレッスンの期限はございませんので都合のいい月にいらっしゃっていただいて大丈夫です。また、諸事情により返金をご希望の場合は、振り込み手数料を差し引いた金額をご返金いたします。

 

場所 : 成城学園前駅から徒歩13分(バスもあります)

定員 : 4~5名

持ち物 : お持ち帰り用の袋(必要な方のみ)

 

※キャンセルは5/15(月)までは無料です。期日を過ぎてのキャンセルは仕入れの都合上、全額をご負担いただいて花材、またはこちらで束ねたものをお送りいたします。(送料別途)

お申込みはコンタクトフォーム、または info@yukiyoshikawa.com まで下記をお知らせください。

希望日時:
お名前:
ご住所:
お電話番号:

※過去半年以内にレッスンにいらしたことがありご連絡先等の変更のない方は、希望日時のご連絡のみで結構です。
お申込み後3日経ってもこちらからご連絡がない場合は、こちらからの返信が迷惑メールフォルダに入っている場合が多いので必ずご確認ください。または、サーバーの問題によりメールが届いていない可能性がございますので、再度受信設定などをご確認の上ご連絡ください。


初心者の方大歓迎です!「本当に初めてですが、大丈夫ですか?」というお問合せを多々いただきますが、大丈夫です!同じような方が今までもたくさんいらっしゃってます。本当の初歩の初歩から教えます。

5月からはアトリエはガンガン冷房が入ってますので、寒さに弱い方は羽織るものをお持ちになってお越しくださいね!
それでは皆様にお会いするのを楽しみにしています!

 

 

 

一日一回クリックでランキングにポイントが加算される仕組みになっています。
お帰り前に下記の応援バナーのクリックをよろしくお願いします!

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
応援いつもありがとうございます!